安藤組外伝 掟 2000-05-07

公開:2000-05-07/製作:2000年    old
日本
 

解説

 「ちょうちん」「集団左遷」の梶間俊一監督が、壮絶な抗争の中で“掟”を貫く男の姿を描いたバイオレンス・アクション。昭和58年、秋。植松一家若衆の竜崎は、抗争相手の佐久間組組長を射殺、入獄することになる。この抗争は東日本で最大の権力を保持する大道寺会長の仲裁により手打ちとなったかにみえたが、二代目佐久間組組長・長坂による植松組長暗殺の悲劇を引き起こしてしまう。16年後、刑を終え出所した竜崎だったが、彼が取るべき道はひとつだった。

あらすじ

昭和58年秋。植松組の血気盛んな若衆・竜崎は、対立する佐久間組の組長である佐久間慶造のタマを取り、服役した。後に、この事件は東日本最大の権力を保持する大道寺会長の仲裁で手打ちになるが、佐久間組二代目組長・長坂は植松組組長・植松弘造を暗殺してしまう。平成11年秋。事件以来、勢力を拡大し続ける佐久間組は、かつて竜崎と兄弟分だった島本の組をも傘下に収める大組織になっていた。そして、一方の植松組は弘造の実子・康弘がその跡を継いでいたが、佐久間組に押され昔の面影はなかった。そんな中、16年の刑を終えた竜崎が出所した。しかし、昔気質の彼に娑婆の空気を懐かしむ暇などなかった。彼は、彼の帰りを待ち続ける妻の友恵と娘の奈津美に会おうとせず、舎弟の谷村と再び佐久間組に闘いを挑んでいった。谷村のダチと言う警察庁警備局、通称・裏公安の田中から情報を入手して、次々に佐久間組幹部を血祭りに上げる竜崎。そして、彼は遂に長坂を射殺することに成功する。こうして、見事に組長の仇を取った竜崎。そんな彼の男気に惚れた田中は、立場を忘れ彼を警察の手から逃がそうとするが、その時警察の狙撃手が竜崎を狙っていた……。

Add files...   
画像をこちらに
 
movieimg/2000/4/8402

◀︎ Back