アントニオ猪木をさがして 2023-10-06
公開:2023-10-06/製作:2023年
old
解説
2022年に逝去したプロレスラー、アントニオ猪木のドキュメンタリー。猪木が設立した新日本プロレス創立50周年記念企画として製作され、彼に影響を受けた人物が語るドキュメンタリー、ファン視点のドラマ、貴重なアーカイブ映像で、猪木の真の姿に迫る。監督は、「アクターズ・ショート・フィルム2」プロデューサーの和田圭介、「高野豆腐店の春」の三原光尋。
あらすじ
偉人、カリスマ、挑戦者、変人、異端児など様々に言い表される猪木とは、いったいどんな人物だったのか? そして、我々にとっていかなる存在だったのか? 本作は、アントニオ猪木が発した言葉を切り口にしたドキュメンタリー映画である。猪木に影響を受け、猪木を追い続ける様々なジャンルの人物が“旅人”として出演し、それぞれの場所でそれぞれの視点から“人間・アントニオ猪木”を語るドキュメンタリー、テレビや試合会場、そのほか様々なシチュエーションで猪木の言葉から力をもらったファン視点のドラマを、80年代の少年、90年代の青春、2000年代の中年の人生ドラマとして描く短編映画、そして、猪木の生命力、凄み、美しさが存分に味わえる貴重なアーカイブ映像やスチールを随所に散りばめて構成し、挑み続けた男・アントニオ猪木の真の姿に迫っていく。