HIS NAME WAS JASON 〜「13日の金曜日」30年の軌跡〜 HIS NAME WAS JASON: 30 YEARS OF FRIDAY THE 13TH

公開: 2009年/製作:2009年    old
アメリカ
 

解説

1980年にショーン・S・カニンガム監督によってシリーズ第1作が発表されて以来、世界中でファンを獲得してきたホラー映画「13日の金曜日」と、その主人公ジェイソン。関係者の証言や貴重な資料画像を通じ、その魅力に迫るドキュメンタリー。監督は、「ハロウィン6 最後の戦い」脚本のダニエル・ファランズ。

あらすじ

それまでキッズ映画を製作していたショーン・S・カニンガム監督が、ホラー映画の依頼を受けて監督した「13日の金曜日」は、1980年に公開されると世界中で大ヒットを記録する。そして数々の続編を生み出し、世界中の観客を恐怖のどん底におとしいれてきた。その主人公・ジェイソンは、誕生の地・クリスタルレイクから、30年の間にニューヨークや宇宙にまで遠征し、浮かれる若者たちを殺しまくってきた。カニンガム監督をはじめとする歴代のスタッフ、キャスト、ホラー映画研究家、ファンであるクリエイターたちの証言や、シリーズの名場面、貴重な資料画像を織り交ぜ、その軌跡と魅力を振り返っていく。シリーズ3作目でホッケーマスクをかぶることになったのは誰のアイデアだったか、本当は別の名前になるはずだったなどの制作秘話や、ジェイソンから生き残るための条件、最もジェイソンが手こずったのは誰かなど、ファンにはたまらない話題も満載で、「13日の金曜日」とジェイソンが、なぜこんなにも多くのファンたちの支持を得たのかという秘密に迫る。ナビゲーターは、特殊メイクアップ・アイーティストで俳優のトム・サヴィーニ。

Add files...   
画像をこちらに
 
movieimg/2009/1/29189

◀︎ Back