花腐し 2023-11-10
監督:
荒井晴彦
脚本:荒井晴彦,中野太
公開:2023-11-10/製作:2023年
old
解説
松浦寿輝の第123回芥川賞受賞作を、数々の脚本を手がけ「火口のふたり」などではメガホンを取った荒井晴彦が、斜陽のピンク映画界を背景に取り込み映画化。ピンク映画業界で生きる監督・栩谷と脚本家志望だった伊関は、同じ女を愛していたことに気付き……。“花腐し”とは『万葉集』に登場する五月雨の表現で、きれいに咲いた卯木の花をも腐らせてしまうじっとりと降りしきる雨を表している。5年映画を撮っていない映画監督・栩谷を「ホムンクルス」の綾野剛が、かつてシナリオを書いていた伊関を「火口のふたり」で主演を務めた柄本佑が、二人が愛した女優・祥子をほな・いこか名義で音楽活動をするほか「愛なのに」などに出演するさとうほなみが演じ、二人の男と一人の女の愛の物語を紡ぐ。
あらすじ
ピンク映画業界が斜陽の一途をたどる中、ピンク映画業界で生きる監督・栩谷(綾野剛)はもう5年も映画を撮っておらず、アパートの家賃を支払うのにも困り、制作会社の事務所に居候させてもらっている。梅雨のある日、大家の金昌勇(マキタスポーツ)は彼に、金が所有する取り壊し予定のアパートに居座り続けている伊関(柄本佑)に立ち退きを説得してほしいと頼んできた。雨に濡れながらその古アパートに向かい伊関と話すうちに、伊関がかつて脚本家志望でシナリオを書いており、二人は同じアダルトビデオ制作会社に関わったことがあることが判明。打ち解けた二人は、自分たちの愛した女について語り始める。二人が愛したのは、同じ祥子(さとうほなみ)という女優であった。3人がしがみついてきた映画への夢が崩れていく中、それぞれの人生が交錯し……。