がんばれいわ!! ロボコン ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻 2020-07-31

監督: 石田秀範
公開:2020-07-31    old
 

解説

石ノ森章太郎の漫画を原作に1974年に放送され、99年にも新作が放送された特撮ロボットドラマ「ロボコン」シリーズの20年ぶりとなる新作劇場作品。町の中華屋・全中華に、ロボットスクールから来たお手伝いロボットのロボコン。トルネード婆々のもとへ出前を届けに行く途中、ロボコンはうれしさのあまりに注文のタンタンメンが入ったオカモチを振り回してしまい、タンタンメンがすっかり汁なしになってしまう。この汁なしタンタンメンをきっかけに、ロボコンの恋するロビンをも巻き込んだ地球規模の大騒動に発展してしまう。アニメ映画「人体のサバイバル!」と、短編アニメ「スプリンパン まえへすすもう!」が同時上映。

あらすじ

令和の時代。町の中華料理店・全中華の壁を破り、ロボットカンパニーから派遣されたお手伝いロボット・ロボコン(声:斎藤千和)がやってくる。人の役に立ちたい一心で全中華の店主・カズオパパ(芋洗坂係長)とヨーコママ(高橋ユウ)を手伝おうとするロボコンだったが、ドジを連発してしまう。見かねた息子のヒロシ(屋敷琥三郎)は、ロボコンと一緒にトルネード婆々(清水ミチコ)のもとへ出前に行くことに。力になっていると思ったロボコンは、嬉しさのあまりにタンタンメンが入ったオカモチをつい振り回し、タンタンメンの汁がすっかり飛んでしまう。心配するヒロシをよそに、トルネード婆々がその汁がなくなったタンタンメンをすすったところ、美味しいと絶賛。トルネード婆々の口コミで全中華の汁なしタンタンメン(声:鈴村健一)は行列ができるほど人気を博し、ロボコンもご機嫌でお店のお手伝いをしていった。しかしあまりの汁なしタンタンメンの人気ぶりに他の料理たちが怒りを爆発させ、汁なしタンタンメンと全中華の料理たちはバトルを繰り広げる。さらにはその裏で、地球規模の陰謀を企む影が動き始め……。

Add files...   
画像をこちらに
 
movieimg/2020/6/205

◀︎ Back