我等の生涯の最良の年
解説
第二次大戦から同じ故郷に帰還した3人の復員兵が社会復帰へ奮闘する姿を、それぞれの家族や恋人といった人間模様を絡めて描いたオスカー作品賞受賞のヒューマン・ドラマ。
あらすじ
軍用輸送機B17に乗り合わせた復員兵三人は、同じ故郷の町の飛行場に着く。歩兵軍曹アル・スティーブンソンは中年の銀行員、青年飛行大尉フレッド・デリーは百貨店の番頭であった。一番若い水兵のホーマー・パーリッシュは両手の代わりに鉄のカギのついた義手の傷い軍人である。彼は両親と妹と恋人のウィルマに迎えられたが、彼の義手を見ると一同は声をのみ、母は泣き出してしまう。アルは妻ミリーが相変わらず女盛りの美しさであるのがうれしかった。4年前に少女だった娘ペギーが美しい一人前の女となり、息子ボップも生意気な青年になっているのが、何かしら勝手の違った感じで変である。その気持ちを精算するために、彼は妻と娘をつれてナイトクラブへ出かける。フレッドを迎えたのはアルコール中毒の父と自堕落な継母で、新婚3週目に袂を分かったマリーは、家出してナイトクラブで働いているという。彼はあてもなく妻を探しに飛び出す。アルが妻と娘を伴ってプッチの酒場に二次会に乗込むと、マリーを探しあぐねたフレッドは、はれ物にさわるみたいに両親が気を使うので逆に堪らなくなった。そこへホーマーが来合わせる。酔っているアルは2人の戦友を歓迎して大酒盛を始め、ついに彼とフレッドはのびてしまう。ミリーたちは酔いどれ2名をアパートへ連れ帰り、正体もないフレッドをペギーの寝室に寝かせ、ペギーは客間のソファーに眠る。苦悶の声に目ざめた彼女は、戦争の悪夢にうなされているフレッドを起こし、静かに寝かしつける。その心使いを翌朝フレッドは感謝し、2人は好意以上の気持ちがわくのを感じる。その日彼はマリーを下等なアパートで探し出したが、ペギーのやさしさに比べると教養のない、はしたなさが見苦しい。しかし歓声をあげて迎える妻を、抱かずにはいられないフレッドである。アルは銀行に復職し、副社長に昇進、貸付主任となったが、銀行の営利主義には腹立たしい気持ちをおさえきれない。ホーマーは障害の身にひけ目を感じ、ウィルマの変わらぬ愛情もあわれみと解するほど、心がひがんで来る。フレッドは就職にかけまわったが、口が見つかる前に貯えがなくなり、妻の機嫌を直すために、以前の百貨店に復職する。香水売場主任となった彼は、買物に来たペギーを昼食に誘う。そこで2人は、互いに愛し合っていることを確信する。ペギーはフレッド夫妻を晩食に招き、気持ちを精算しようとするが、却ってマリーが彼を愛していないことを知り、フレッドへ思慕の情が高まる。それを父に訴えると、アルはフレッドに嫁と会うなと言う。仕方なくフレッドは電話でペギーに絶交を申し入れる。彼は店に来たホーマーが他の客に侮辱されたのを憤って、その客をなぐり解雇される。申し訳がないと言うホーマーに彼はウィルマに結婚を申し込めと力づける。ホーマーは肌抜ぎとなって、彼女に義手のからくりを見せ、彼女が真実彼を愛していることを知る。フレッドは妻が不貞であることを確かめると、ふらふら飛行場へ行く。そこで空の要塞の解体作業に彼は雇われる。ホーマーの結婚式場でフレッドはペギーと顔を見合せる。その顔は私たちも結婚しましょうと告げている。