家内安全 1958-03-12
公開:1958-03-12
old
あらすじ
伊吹洋介は、伊吹商事の社長で、一家は長男の洋太郎--父の会社の総務課長。次男の洋二郎は幼少の頃の病気のため、すこし頭が弱いが気は優しく、やはり父の会社に勤務している。その他娘の雅子と末っ子の弘。しかしなんといっても一家の大黒柱は、徳子おばあちゃんである。ある日、洋介の浮気を知ったおばあちゃんは、洋二郎をつれて熱海にのりこんだ。そこで偶然にも、洋二郎は通勤のバスの中で見染めた佐伯忍に逢い、洋介の事件を解決したあとのおばあちゃんに紹介した。ところが後になって、洋太郎も忍を好きになり、洋二郎をシリぞける策として、会社の事務員沢田三沙子を彼におしつけた。ところが洋太郎には、バー・ラメールの女給で武山比呂子という女があり、彼女は妊娠していた。比呂子のことをきいたおばあちゃんは、アパートをたづねた。ところがなんと比呂子は、昔ある男と馳けおちをした、娘の季子の娘であることがわかった。意固地になった比呂子をおばあちゃんは、親身になってなぐさめ、彼女の身のふりかたを相談した。その結果、彼女は偶然にも、同じアパートに住む三沙子に子供をおろす決心をうちあけた。おばあちゃんは退院後の比呂子を飯坂温泉に見舞い、二人は肉親の愛情をとりもどした。洋太郎の作戦は、比呂子の一件が忍にしれて失敗し、彼女は伊吹家をはなれていった。おばあちゃんの活躍で伊吹家の騒動はおさまった。新しい生活に入るため、東京を去る比呂子は、洋二郎に愛情をいだく三沙子のことを、おばあちゃんに頼むのだった。そして洋二郎と三沙子は、おばあちゃんの努力で、めでたく結婚することができた。