SO WHAT 1988-07-16
監督:
山川直人
脚本:平野靖士,水谷俊之,山川直人
公開:1988-07-16/製作:1988年
old
解説
ロックが好きな4人の男子高校生の恋愛や友情など青春群像を描く。大友克洋原作の同名漫画の映画化で、脚本は「バツ&テリー」の平野靖士と「Theえれくと」の水谷俊之(村松悟)と「不可思議物語 FANTASTIC COLLECTION」(「ワン・ステップ・ビヨンド」「猫はよく朝方帰ってくる」)の山川直人が共同で執筆。監督は同作の山川、撮影は「噛む女」の篠田昇がそれぞれ担当。
あらすじ
ヒロシ、エージ、ショータローはロックが大好きな田舎の高校生。ある日、東京からアキラが転校してきてバンドに加わった。4人とも陸上部のミツコに憧れていたが、文化祭の打ち上げで彼女が農校の番長ヨウスケと付き合っていることを知った。中でもミツコに入れ込んでいたのはショータローだった。ヒロシにはユーコというガールフレンドができ、アキラはスナックのママ、ミカとよろしくやっていた。ある晩4人はミツコとヨウスケが車の中で抱き合っているのを見てしまう。翌朝ヒロシはショータローをかばってミツコを罵るが、彼女は「ヨウスケが好きなだけ」と泣き叫んだ。落ち込んだ4人は運命や死について考えた。そしてコンサートを開こうという話が持ちあがったが、当日、担任の近藤が乗り込んできて中止されてしまう。ヒロシは家出を決意し、3人に別れを告げて旅立った。